top of page
福祉ボランティア
福祉ボランティア

【福祉ボランティア活動内容】
福祉ボランティア活動の一環として、障害を持つ子供達と野菜の収穫体験会を実施しています。
子供達は青空のもと伸び伸びと、ジャガ芋やさつまいも
や枝豆の収穫し、楽しい体験となっているようです。
【H31年度/福祉・渉外活動】
6月 9日(日)ジャガイモオーナー制度引き渡し(仲田様)
6月29日(土)福祉ボランティア(ジャガイモ収穫体験)雨天中止
7月11日(木)枝豆オーナー制度播種(仲田様)
7月15日(月)コスモス祭り除草、播種 予定

【H30年度/福祉ボランティア活動】
6月30日(土)福祉ボランティア(ジャガイモ収穫体験)
10月13日(土)枝豆収穫体験
11月10日(土)サツマイモ収穫体験

【活動報告】


●福祉ボランティア(ジャガイモ収穫体験)を実施
実施日時:平成30年6月30日(土)12時40分~13時40分
参 加 者: クローバーわかばの児童:14名 , 指導員:9名
園芸クラブ員 及び OBクラブ員:11名
梅雨明け早々の土曜日、快晴に恵まれましたが、気温もぐんぐん
上昇し、そんな中での作業になりました。
児童たちはあらかじめ昼食を済ませた後に・・・・・
【H29年度/活動報告】
【H29年度/活動報告】

●福祉ボランティア(サツマイモ収穫体験)を実施
実施日時:平成29年11月4日(土)12時~14時30分
参 加 者: 園芸クラブ員 及び OBクラブ員:8名
※クローバーわかばの児童:16名 , 指導員:8名
今日は天候に恵まれ、気持ちよくサツマイモの収穫ができました。暑くも寒くもなく程よい天候で、おまけに圃場の土の状況も良く、子供たちは上手にサツマイモを掘り起こしていました。
6月24日にジャガイモの収穫、・・・・・

●福祉ボランティア(枝豆収穫体験)を実施
実施日時:平成29年10月14日(土)9時50分~11時20分
参 加 者: 園芸クラブ員 及び OBクラブ員:9名
※クローバーわかばの児童:15名 , 指導員:9名
(天候不良の為、児童達は施設で待機)
今年の天候は大変不安定で、実施当日は枝豆の収穫ができるかどうか不安でした。結局実施日の前日、天気予報ではしばらく雨が続くようでしたので、・・・・・

●福祉ボランティア(じゃが芋収穫体験)を実施
実施日時: 平成29年6月24日(土)12時40分~13時40分
参 加 者: クローバーわかばの児童:17名 , 指導員:9名
クラブ員 及び OBクラブ員:13名
梅雨の時期ではありましたがこの日は好天に恵まれ、児童17名、指導員9名、園芸クラブ員及びOBクラブ員13名が12時過ぎに駐車場に集まりました。昼食後、作業ができる準備をし、車が来ない道を全員でクラブの圃場に向かいました。・ ・・・・