地域活動
富田管理運営組合が都市農業交流事業として実施するイベント (オーナー制度、コスモスまつり)への協力・支援を行い、富田地区の人々との交流を深めることを目標に活動を行っています。
【オーナー制度支援】
園芸クラブ発足当初から行っている支援制度です。市民の方に農業体験を通じて土に触れる楽しさと収穫の重みを感じて欲しいという主旨から、富田町管理組合が行うジャガ芋・枝豆の播種や収穫の作業支援をしています。
市民の方と共に採りたて野菜の美味しさを再確認出来ます。
リピーターの方も増え、益々クラブ員皆様の参加協力が欠かせません。
【コスモス祭り支援】
富田町自治会・富田町管理組合・コスモスボランティアのメンバーで実行委員会が構成され実施されるイベントです。
園芸クラブは、コスモスボランティアとして参加し主にコスモスの栽培・管理、落花生・サツマイモの栽培等の作業に協力・支援を行っています。
クラブ員皆さんの積極的な参加・協力をお願いします。
最新
開花情報
富田都市
農業交流センター

R1年度コスモスボランティア予定表
◆コスモスボランティア活動
8月11日(日)・8月18日(日)
9月 8日(日)・15日(日)・29日(日)
10月11日(金)前日準備 (左の画像参照)
◆コスモス祭り<10月12日~14日(土日月)>
H30年度オーナー制度活動報告
H30年度コスモスボランティア活動報告
●オーナー制度ジャガイモの播種 支援作業の実施

3月5日(月)当日は朝から曇空の中、集合場所の駐車場でオーナーの仲田様から播種の仕方を教わりました。“キタアカリ”と“トウヤ”という2種類のジャガイモです。植え方は30cm 間隔。10cm 位の土を上からかぶせます。・・・
◆コスモスボランティア活動
7月16日(月祝)・8月11日(土祝)・19日(日)
9月 9日(日)・23日(日)・30日(日)
◆コスモス祭り<10月5~8日(金~日)>

H29年度オーナー制度活動報告
●オーナー制度枝豆収穫・引き渡し支援作業実施

オーナー制度「枝豆収穫・引き渡し」は10月8日(土)、9日(祝・月)に行われました。運営面で園主の仲田さんの指導のもと延べ11名の園芸クラブ員で収穫・引き渡しの支援作業を・・・・・
●オーナー制度枝豆区画割り付けの支援作業実施

実施日時:平成29年10月2日(月)
9 時~10時40分
参 加 者:園芸クラブ員、OBクラブ員7名
10月2日(月)オーナー制度枝豆の区画割り付けが行われました。6日後に・・・・・
●オーナー制度枝豆播種の支援作業実施

実施日時:平成29年7月6日(木)8時~11時
参 加 者:園芸クラブ員、OBクラブ員20名
7月6日(木)オーナー制度枝豆の播種が行われました。秋に開催予定の富田地区のコスモス祭りと同時期に行われる・・・・・
●オーナー制度ジャガイモの撤去支援作業実施

6月11日から約1週間、オーナー様達がジャガイモの収穫に来られました。
それから約2週間半経ち、次の「オーナー制度枝豆の播種」を1週間後に控え、急遽ジャガイモ撤去の為、クラブ員に招集の連絡をいれました。・・・・・
●オーナー制度ジャガイモの収穫・引渡し支援作業実施

3月9日に播種した2種類(キタアカリ、トウヤ)のジャガイモは順調に成長し、6月11日の引渡しの日にはオーナーさんが大きな袋いっぱいに重そうに抱えて車に戻って来られる様子には、お手伝いさせていただいた私達にも嬉しいことでした。・・・・・
H29年度コスモスボランティア活動報告
●コスモスボランティア支援作業(第12回目)

実施日時:平成29年11月3日(金・祝日)
9時00分~13時頃
参 加 者:園芸クラブ員4名
OBクラブ員5名 合計9名
コスモスボランティア支援作業の最終日は「コスモス撤去・慰労会」でした。
園芸クラブから9名と、・・・
●コスモスボランティア支援作業(第9・10・11回目)

実施日時:平成29年10月7日(土)・8日(日)
9日(月祝) 8時30分~16時30分頃
参 加 者:園芸クラブ員1名、OBクラブ員2名
1日2名で3日間)
コスモスボランティア支援作業は・・・
●コスモスボランティア支援作業(第8回目)

実施日時:平成29年10月6日(金)
9時00分~13時30分
参 加 者:園芸クラブ員8名
OBクラブ員5名 合計13名
富田さとにわ耕園駐車場の水飲み場に、・・・
●コスモスボランティア支援作業(第7回目)

実施日時:平成29年10月1日(日)9時00分
~11時30分
参 加 者:園芸クラブ員7名、
OBクラブ員3名 合計10名
コスモスボランティア支援作業は・・・
●コスモスボランティア支援作業(第6回目)

実施日時:平成29年9月24日(日)
9時00分~10時40分
参 加 者:園芸クラブ員5名、
OB会員3名 合計8名
今回は富田 さとにわ耕園(富田都市農業交流センター)駐車場の・・・
●オーナー制度ジャガイモの播種 支援作業の実施

3月から新体制に入る前の2月20日に、オーナーの仲田様から3月6日(月)にジャガイモの播種を実施したい、ついては25名のクラブ員に支援していただきたいとのことでした。早速、月曜作業班の朝会や全クラブ員へのメールで、「オーナー制度ジャガイモ播種の・・・・・・
●コスモスボランティア支援作業(第5回目)

実施日時:平成29年9月10日(日)
8時30分~10時45分
参 加 者:園芸クラブ員3名、
OB会員4名 合計7名
絶好の作業日和に恵まれ、中込コスモス祭り実行委員長の指示の・・・
7月7日(木)
●コスモスボランティア支援作業(第4回目)

実施日時:平成29年8月20日(日)8時45分~ 11時
参 加 者:園芸クラブ員、OBクラブ員計8名
コスモスボランティア支援作業の第4回目 が実施されました。8時30分に・・・
●コスモスボランティア(第3回目)

実施日時:平成29年8月11日(金・祝)8時30分~11時
参加者 :園芸クラブ員、OBクラブ員11名
コスモスボランティア活動が前回の7月17日以来約1か月ぶりに実施されました。
朝から霧雨が降る中、・・・
●コスモスボランティア(第2回目)

実施日時:平成29年7月17日(月・祝)8時30分~11時
参 加 者:園芸クラブ員、OBクラブ員 10名
コスモスボランティア支援作業の第2回目が7月17日(月・祝)に実施されました。8時30分に富田都市農業交流センター・・・
●コスモスボランティア(第1回目)
実施日時:平成29年6月18日(日)午後1時~(第1回目)
6月1日(木)に平成29年度コスモスまつり実行委員会が富田自治会館にて午後6時30分より開催されました。
1、 平成29年度コスモスまつり実行委員会の設置
2、 平成28年度事業報告及び決算・・・・